守谷海水浴場
どうしても日帰りで伊豆くらい透明度のある綺麗な海に行きたくて、でもどこだかわからず、周りからの口コミを頼りに調べに調べてを重ね、“守谷海水浴場”に行ってきました。
東京駅から最寄りの上総興津駅まで約2時間半。
駅周辺にはコンビニもなく、とても静か。
守谷海水浴場までバスが出ていると情報を得ていたのに、駅前のバスの運ちゃんに「これは行かないよ!真っ直ぐ歩いたら着くよー」と言われたので歩くことに。
道なりに約3-4分くらい歩くと長いトンネルがあります。(何か出そうな雰囲気)
抜けるとすぐに海水浴場入り口とバス停あったけど、バスは1時間に1本レベル。
歩いて10分くらいしかかからないから、乗らなくてよかった!
この日は風が強く波も少し荒かったけど、ブルーオーシャン!!♥️
守谷海水浴場は、日本の海水浴場88選に選ばれるくらいキレイな海らしい。
うんうん。すっごく綺麗!!
(海の中が岩だらけなのが難点だけど)
透明度🙆🏾♀️💯
海に全然行けてなかったから嬉しいー!!😍
早々に人泳ぎ!
海の家は浜沿いに等間隔で2-3件しかない。
私たちが早々に入った海の家のバイトのおじちゃん、土日しか働いてないらしいんだけど、「ここは午後から海が引くから、ここにパラソル立てよう」って言って立てた場所、時間経つにつれすっごい波がきて逆に増してた。
このまったりしてる直後、
引いてた布は波で泥だらけ悲惨なことに🙁
バッグも危うくびしょびしょになる所だったー!
どうやら海に詳しくないパラソル隊もいる模様。😒
違う場所にパラソル立て直してもらって、とりあえず綺麗な海を眺めながらのビール。
最高。
屋台ってなんか食べたくなる。
この雑なメニューと雰囲気がそそる。
今まで海は入らないけど1時間で行ける逗子ばっか行って満たそうとしてた海欲。
今回千葉の海に行って思ったこと。
私は2-3時間かけて行く入れる海がいい。
数時間しか居なかったけど満たされ度が全然違う!
やっぱり見るだけでなく海にも入りたい!
またゆっくり来たい。
0コメント